国際展示場

オリンピック・パラリンピック

【建設中の競技会場】有明アリーナ (2021年)

(撮影:2021年1~3月) 東京2020オリンピックではバレーボール、パラリンピックでは車いすバスケットボールの競技会場となる有明アリーナ。 オリパラ開催に向けて新たに建設された会場である。 2020年に予定されていた大会が延期...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ・ロゴ発見】有明エリア 配電地上機器

(撮影:2021年4月) オリンピック・パラリンピックの競技会場が密集する有明エリア。 2020年6月にオープンした大型商業施設「有明ガーデン」前の歩道にある配電地上機器が、いつの間にかTOKYO2020仕様に装飾されているのを発見...
オリンピック・パラリンピック

【TOKYO2020 公認プログラム】WRS2020 トライアル競技会2019

【開催期間】2019年12月19日~21日 【会場】東京ビッグサイト 【主催】経済産業省、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) World Robot Summit(ワールドロボットサミット)は、人間とロ...
オリンピック・パラリンピック

2019 国際ロボット展 トヨタのブースにミライトワ&ソメイティのロボットが登場

概要 【開催期間】2019年12月18日~21日 【会場】東京ビッグサイト 青海・西・南ホール 【主催】一般社団法人日本ロボット工業会、日刊工業新聞社 国内外における産業用・サービス用ロボットおよび関連機器を一堂に集めて展示...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ競技会場】有明体操競技場 こけら落としイベント時の様子

(撮影:2019年11月) オリンピック・パラリンピックにむけて建設される有明体操競技場。 こけら落としイベントであるオリンピックのテストイベント観戦時に中の様子を見学で来たのでここに報告する。 イベントの様子はコチラ↓ ...
オリンピック・パラリンピック

【五輪テストイベント】第34回世界トランポリン競技選手権大会

概要 【開催期間】2019年11月28日~12月1日 【会場】有明体操競技場 【主催】国際体操連盟/(公財)日本体操協会 【公式サイト】2019世界トランポリン公式サイト | 世界トランポリン競技選手権大会 | 世界トランポ...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ・ロゴ発見】パナソニックセンター東京 (2018年2月)

(撮影:2018年2月) TOKYO2020大会関連のイベント会場ともなってきた、体験型展示施設のパナソニックセンター東京。 かつては、現在とはまた違った装飾がされていたのでここに紹介する。 建物東側、メイン入り口の上に「いっ...
オリンピック・パラリンピック

【東京2020応援プログラム】みんなの駅伝2019

【開催期間】2019年3月12日 【会場】江東区・港区 シンボルプロムナード公園 【主催】東京臨海副都心まちづくり協議会 東京2020オリンピック競技大会開催500日前を記念し 多数の大会競技会場が予定されている臨海副都心地域(台場...
オリンピック・パラリンピック

【東京2020 参画プログラム】全国6拠点連動 LIVE中継イベント「オリンピック大会のワクワクを全国でつなげよう!」

概要 【開催期間】2018年2月24日 【会場】パナソニックセンター東京 【主催】パナソニックセンター株式会社 パナソニックセンター東京は、平昌大会の盛り上げを促進しながら、東京2020大会に向けたムーブメントの醸成に貢献 ...
オリンピック・パラリンピック

【五輪テストイベント】三菱 全日本テニス選手権 9 4th

概要 【開催期間】予選:2019年10月23日~25日 本戦:10月26日~11月3日 【会場】有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート 【主催】日本テニス協会 本大会は、東京 2020 オリンピック・パラリンピックのテ...
オリンピック・パラリンピック

【五輪カウントダウン】江東区・有明スポーツセンター

多くの競技会場に囲まれた位置にある、有明スポーツセンター。 入口ドアにオリンピック・パラリンピックまでのカウントダウン表示が目立つ! 中に入ると東京ベイゾーンにある競技会場で行われる、競技解説が掲示。 グッズ販売も...
オリンピック・パラリンピック

【改装中の競技会場】有明テニスの森

オリンピックではテニス、パラリンピックでは車いすテニスの競技会場となる、有明テニスの森。 オリンピック一年前のタイミングでは、まだ改装中であった。 (撮影:2019年7月) 西側のフェンス沿いには、歩行者に向けたガイドが描かれ...
タイトルとURLをコピーしました