狛江市 聖火リレーサポーター

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会やラグビーワールドカップ2019日本大会に向けて、オリンピック・パラリンピックと狛江の魅力等を多くの方に知ってもらうため、情報発信コーナーを開設しました。
【場所】市役所2階
【内容】オリンピック・パラリンピック、ラグビーワールドカップ、地域スポーツ、狛江の魅力等に関する広報
○各種チラシ・ポスターの掲示
○パネル展示
○映像コンテンツの放送

引用元:オリ・パラ×狛江の魅力コーナーを開設しました – 狛江市役所


狛江市役所を訪問。


2017年から「オリ・パラ×狛江の魅力コーナー」があったとされる場所。
大会が目前に迫っている時期であったが、オリ・パラ関連の展示はなくなっていた。


当時、都内の区役所では「オリンピック・パラリンピック」の名の付く部署がある自治体が多くあったが、狛江市役所では見当たらなかった。


市役所内で唯一発見したオリパラ関連のモノがこのポスター。
各自治体で募集されていた聖火リレーをサポートするボランティア、例によって狛江市でも募集されていた。
抽選で観戦チケットが当たるというのは珍しい。
だが、公道での聖火リレーは中止となり、大会は無観客になってしまった。

文京区 独自ボランティア「文の京2020ボランティア」
東京都の各地区ではオリンピック・パラリンピック聖火リレーをサポートするボランティアを区独自で募集していた。競技会場などのボランティアと違い、1日だけの参加が可能であり、忙しい人もオリパラに関われるチャンスであった。ところが都内では公道での聖...
タイトルとURLをコピーしました