まちかど発見

オリンピック・パラリンピック

【オリパラ発見】NHK 東京2020パラリンピック PRディスプレイ

(撮影:2020年2月) 京王井の頭線・渋谷駅入口の通路で発見。 数多くの電子ディスプレイで東京2020パラリンピックをPR! 「パラリンピックはNHK」のキャッチコピー。 続いて、様々な選手紹介が流れ...
オリンピック・パラリンピック

【五輪発見】福島市 オリンピック 電車内広告

(撮影:2020年1月) 東京都内の電車内で発見。 東京五輪エンブレムと共に福島市の文字。 福島市には野球・ソフトボールの競技会場となる、県営あづま球場がある。 東京五輪エンブレムTシャツを着用した選手たちが画面...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ発見】大田区役所

(撮影:2018年7月) 東京都内の区役所には、東京2020大会までの日数カウントダウン表示などが設置されていることがある。 大田区役所の建物の前には縦長の東京2020フラッグが掲げられていた。 取り付けられたデジタル表示は、...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ発見】東京都千代田合同庁舎

(撮影:2018年5月) 移動の途中でオリンピック・パラリンピックのロゴマーク(エンブレム)を見つけたので、ここに記録する。 建物入り口ドアにはオリンピック・パラリンピックのエンブレムのポスター。 そして、その横に掲げられ...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ発見】トヨタ自動車 東京本社

(撮影:2020年2月) 東京都文京区、水道橋と飯田橋の間に位置するトヨタ自動車の東京本社。 1階入り口には警備員が常時立っている緊張感のある雰囲気であったが、見学&撮影させて頂くことができた。 ここでは見学することができた1階の...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ発見】文京シビックセンター(2020年)

(撮影:2020年10月) 東京のど真ん中に位置する高層ビル・文京シビックセンター。 文京区役所を擁する、その建物にはオリンピック・パラリンピックの装飾がされていた。 屋外 建物西側の入り口付近にカラフルなマスコットのイラス...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ・ロゴ発見】横浜市役所

(撮影:2021年3月) 東京オリンピックでは野球・ソフトボール・サッカーの競技会場となる横浜市。 横浜市役所にはオリンピック関連の何かがあるのではと思い、訪問してみた。 高くそびえる横浜市役所庁舎。 1階入り口近く...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ・ロゴ発見】リニューアル工事中の片瀬江ノ島駅 清水建設

(撮影:2020年1月) 神奈川県藤沢市。 東京オリンピックではセーリングの競技会場となる江の島ヨットハーバーから最寄りの片瀬江ノ島駅。 2020年5月に駅舎がリニューアルされた。 今回は、その数か月前の様子をレポートする。 ...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ大会・エンブレム装飾】毎日新聞 パレスサイドビル

(2021年2月) 東京都が装飾の実施主体となり、施設所有者の協力(※)を得て、都内民間施設の外壁に、東京2020大会のエンブレム等を大会終了まで継続して掲出する。 引用元:民間施設を活用した大会エンブレム等の装飾の実施について|大...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ・ロゴ発見】ENEOS 東京晴海水素ステーション

(撮影:2021年4月) 一見ガソリンスタンドのようだが、水素ステーションと書かれてある。 後方にそびえる大きな建物は、すべてオリンピックの選手村である。 歩道に面した壁でオリンピック・パラリンピックをアピール! ...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ・ロゴ発見】バイクシェアサービス 自転車の車体

(撮影:2021年3月) ここ数年で急増した自転車シェアリングサービス。 参考リング:バイクシェアサービス|自転車シェアリング このようなレンタル自転車を、あちこちで見かけるようになった。 後輪カバーの部分がスポ...
オリンピック・パラリンピック

【オリパラ・ロゴ発見】都立 戸山公園サービスセンター

(撮影:2021年4月) 新宿区にある戸山公園の南側入り口のちかくにあった戸山公園サービスセンター。 プレハブのような外観にTOKYO2020大会の垂れ幕が掛けられていた。 サービスセンター前の柵にもフラッグが掛けられてい...
タイトルとURLをコピーしました