2020 FAN ARENA(ファンアリーナ)

概要

【開催期間】8月24日~9月5日
【会場】 東京ビッグサイト青海展示場
【主催】東京2020組織委員会

オリンピック・パラリンピックを同じ時期・同じエリアで体験できるエリアで、大会パートナーによるブースの他、競技体験、ミライトワ・ソメイティのスペクタキュラーなど、東京2020大会の様々なコンテンツをお楽しみいただけます。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、県境をまたいだ移動を避ける必要がございますため、東京都在住の方のみの入場とさせていただきます。

来場当日は、住所確認が出来る「運転免許証」「保険証」「マイナンバーカード」「電気・ガス・水道などの公共料金領収証(現住所が記載された発行日から3カ月以内のもの)」などのご提示をお願いする場合がございます。

また、希望された小中学生とその保護者の方に優先的な体験機会を提供します。

引用元:2020 FAN ARENA(ファンアリーナ)(Internet Archive)

お台場・有明エリアで無料イベントなどを行う「トーキョーウォーターフロントシティ」との環として開催されたイベント。
オリンピック期間中は音沙汰がなく、パラリンピックと開催期間に合わせ、同じエリアの「2020 FAN PARK(ファンパーク)」と同時に実施された。

大型の施設で行う、大掛かりのイベントであるが、新型コロナウイルスのためか寂しい客入りであるように感じられた。
その一方、競技体験ブースは総じて待ち時間があるような状態であったように思う。
コロナウイルス流行中のためか、各ブース間のスペースが、かなり広くなっていた。通常時であれば半分のスペースで開催できそうなである。
大会の盛り上がりとコロナ禍の緊張感が入り混じった、またとないかもしれない不思議な雰囲気を味わってきた。


会場内に設置された会場マップ(縦長バージョン)


会場内に設置された会場マップ(横長バージョン)

入口付近


オリパラの影響により期間限定で開設されていた東京ビッグサイト青海展示場。
シンボルプロムナード公園側に入口があった。
華やかなイベントでありながら、入口に警備スタッフが常駐し緊張感が漂う。


入場無料であるが、来場登録の必要があった。


りんかい線・東京テレポート駅側にあったのは関係者口。


身分証明書の提示、検温、手荷物検査をクリアしていよいよ会場内へ。


大会スポンサー(パートナーと呼ばれていた)がズラリ!


ホールAとホールBの間。


出口。


傘袋入れ。


入場時に手荷物検査したテント。

ホールA


オリンピック競技体験を中心としたエリア。
通路が広く、かなりスペースにゆとりがある形で各ブースが展開された。
それはコロナウイルス対策として十分な距離(ソーシャルディスタンス)を確保するためであったと推測される。

Let’s 55 at 2020 FAN ARENA

A 陸上競技体験


広いスペースを活かして本格的なトラック風のフィールドが用意された。


各競技体験エリアの脇には各競技のフォトスポットが設置された。


マジで広い!


これまで東京2020大会に向けて実施されてきた競技体験イベント「Let’s 55」シリーズが継続されていたことに感激だ。


各競技体験ブースに設置されたミライトワのフォトスポット。


これは陸上競技のフォトスポット。

B フェンシング体験


2ヵ所の体験エリアが並行して運営されているようだった。


看板に明記された参加条件。


各競技体験ブースに設置されたミライトワのフォトスポット。

これはフェンシングのフォトスポット。

C トランポリン体験


天井から吊るされた巨大バナーは大迫力!


2種類のトランポリンがあった。


各競技体験ブースに設置されたミライトワのフォトスポット。


これはトランポリンのフォトスポット。

D ラグビー体験


受付がお洒落。


これはオリンピック1年前イベントで実施されていた競技体験と同じものであろう。
ピクトグラムが描かれたウォールが豪華!

競技体験イベント「TOKYO2020 Let's 55 オリンピック1年前スペシャル!」
概要 【開催期間】2019年7月24日 【会場】千代田区国際フォーラム 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が主催する、競技体験イベント。 2020年のオリンピック開会式のちょうど一年前にあたる7月...


各競技体験ブースに設置されたミライトワのフォトスポット。


これはラグビーのフォトスポット。

E ボート体験


大きな映像ビジョンがある。


専用のマシンを使ってのボート体験。
マシン間に透明シールドがあるのはコロナウイルス対策であろう。


入口ろ出口が明確に分けられていた。

各競技体験ブースに設置されたミライトワのフォトスポット。


これはボート(後に競技名がローイングに改称)のフォトスポット。

JOCシンボルアスリート ファンゾーン


大きな映像ディスプレイ。


JOCシンボルアスリートの写真がズラリ!


等身大(?)パネルもいっぱい!


アスリートのスゴさを体感できるコーナー。


冬季競技のものもあった。


たくさんのメッセージが壁に貼られている。
公式アカウントに友達登録するとクリアファイルがもらえた。

久光製薬株式会社


オリンピック・パラリンピックを応援する商品広告。


広告が壁として立ちはだかる。

休憩エリア


かっこいいゲート。
その内側には消毒液スプレーが設置された。


撮影時、休憩エリア利用者は、ほぼゼロ。

たくさんのテーブルが並ぶ。
テーブルの上はコカ・コーラによるオリンピックデザイン装飾がされていた。


コカ・コーラ社のドリンク販売されていた。
水(いろはす)が200円で、その他が300円。

コロナ対策


換気のため、一般動線でない箇所のシャッターが開けられていた。


トイレの個室内に注意書きがあった。

オリンピックマスコット ミライトワ


ホールA入口入ってスグの場所にマスコット像が設置され、撮影を担うスタッフが常駐していた。
写真を撮るための待機列が用意されていたが、行列は無く、すんなりと撮影することができた。


スペースもにゆとりがある!


マスコット像の後方には半円状の壁が用意された。


マスコット像の裏側。大きなイラスト!

 

ホールB

パラリンピック競技体験を中心としたエリア。
ホールAと同様、ゆとりがあるスペースが確保された。


進入禁止エリア。

Let’s 55 at 2020 FAN ARENA

F ゴールボール体験


大勢のスタッフが配置された。


各競技体験ブースに設置されたソメイティのフォトスポット。


これはゴールボールのフォトスポット。

H 競技用車いす体験

車いすバスケと体験かと思いきや、ボールがなく、競技用車いす体験だった。


4人くらい同時に体験している様子が確認できた。


体験時間は約10分と書かれていた。

各競技体験ブースに設置されたソメイティのフォトスポット。


これは車いすバスケのイラストであるが、書かれた文字は「Competition Weelchair(競技用車いす)」。

NEC 車いすテニスコート

唯一、冠スポンサーがついた競技体験。

G NEC presents 車いすテニスコート


他の競技体験と同様のフォーマット。


鉄筋フレームとネットに囲まれた体験スペース。


長い行列は無かったように思うが、待ち時間が90分!?


各競技体験ブースに設置されたソメイティのフォトスポット。


これは「NEC presents 車いすテニスコート」のフォトブース。

JADA「Play True Planet: Sport & Art」

JADA(日本アンチ・ドーピング機構)のブース。
書いたメッセージが映像ディスプレイに表示されていくシステムなど、面白い試みを見ることができた。

パラリンピックムーブメントコーナー


関連イベントで配布されていた、ソメイティが表紙の「東京2020パラリンピックハンドブック」の中身が貼り出された。


パラリンピック競技のリーフレットが閲覧できた。


東京1964大会の記録もあった。


装飾された壁。

パラリンピックマスコット ソメイティ

ホールB入口入ってスグの場所にマスコット像が設置され、撮影を担うスタッフが常駐していた。
写真を撮るための待機列が用意されていたが、行列は無く、すんなりと撮影することができた。


ソメイティに触ることは禁止されていた。


後方の壁も、床のマットもピンク色。


後方の壁の裏側。

まとめ動画


会場入り口から会場内を歩き回った様子


会場内を見渡した様子

タイトルとURLをコピーしました