概要
【開催期間】2020年2月1日~3月1日
【スタンプ設置駅】北参道,明治神宮前(原宿),有楽町,辰巳,新木場
このスタンプラリーは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下「東京2020大会」)会場最寄駅のうち、東京メトロの5つの駅にスタンプ台を設置します。東京メトロ各駅(一部の駅を除く)に設置したラックから専用のスタンプラリー帳を入手し、生まれ変わる東京を体感しに会場スポットを巡って、全5駅のスタンプを集めてご応募いただいたお客様の中から、抽選で合計50名様に東京2020大会観戦チケットなどの素敵な賞品をプレゼントいたします。
開催が迫った東京2020大会を応援する機運を高めるとともに、より多くの皆さまに、東京メトロの駅から東京2020大会会場までの利便性を体感していただきたいと考えております。ぜひ、この機会にご家族やご友人と一緒に、東京2020オリンピック・パラリンピックを巡る東京メトロスタンプラリーをお楽しみください。
引用元:東京2020オリンピック・パラリンピックを巡る東京メトロスタンプラリーを開催します!|東京メトロ
東京メトロ沿線にある競技会場に準じた競技のスタンプが用意されており、このスタンプラリーに参加することで競技会場の場所を知る楽しみが味わえるスタンプラリー。
スタンプのデザインは大会マスコットキャラクターのミライトワ・ソメイティ。
大会に向けて気持ちが高まる、楽しい1か月間であった。
スタンプを集めると大会観戦チケットが抽選で当たるキャンペーンに応募することができたが、このスタンプラリーが終了した直後に新型コロナウイルスの流行により大会の延期が決定し、ほとんどの競技が無観客開催となった。
告知
電車内の中吊り広告。
駅構内に掲示された、スタンプ台への案内。
スタンプ台
駅構内に設置されたカラフルなスタンプ台。
スタンプ台の上はこんな感じ。スタンプのサイズは小さめ。
北参道駅:陸上競技(オリンピックスタジアム)
明治神宮前(原宿)駅:車いすラグビー(国立代々木競技場)
有楽町駅:ウェイトリフティング(東京国際フォーラム)
辰巳駅:水泳(東京辰巳国際水泳場、東京アクアティクスセンター)
新木場駅:アーチェリー(夢の島公園アーチェリー場)
押されたスタンプ
駅で無料配布されていたリーフレットにあるスタンプ台紙にコンプリート!
このリーフレットは冊子状で、競技会場の案内などが記載されていた。
全5種類のスタンプ!
このスタンプは、もう手に入らない!?
コメント