閑静な住宅街にある落合第二特別出張所の入り口。
新宿区内に数多くある、東京オリンピック・パラリンピックの装飾がなされた施設のひとつである。
デイカウンター
新宿区内各所にデイカウンターを設置し、東京2020大会開催までの日数のカウントダウンを行っています。
デイカウンターには、新宿区主催の気運醸成イベント等にご参加いただいた区民の皆さんにご登場いただいています。
そのほか、イベントのお知らせなども放映しています。是非ご覧ください。
入口近くにあるディスプレイでオリンピック・パラリンピックまでの日数を表示。
これは他施設にあるものと同様、常時画面が切替わっていくタイプだ。
出入口のラッピング
区施設(計164施設)では、出入り口にて大会マスコットの「ミライトワ」と「ソメイティ」がお出迎えしています。
出入り口の表側には 大会マスコットの「ミライトワ」と「ソメイティ」で、裏側には大会エンブレムでそれぞれラッピングしており、施設によって大会マスコットのポーズは異なります。
全部で9種類ありますので、ぜひ全てのポーズのマスコットを見つけてくださいね。
引用元:区施設出入り口の大会エンブレム・マスコットラッピング:新宿区
外側。大会マスコットのミライトワ&ソメイティが手を差し出しているデザイン。
エレベーターラッピング
区施設(計13施設)では、エレベーター扉を東京2020オリンピック・パラリンピック競技のイラストでラッピングしています。
デザインは2パターンあり、一つは各競技のシルエットです。競技の様子が躍動的に表現されており、大会に向けての期待感を高めています。
もう一つは、漫画風のデザインです。各競技の白熱した戦いの一場面が扉いっぱいに描かれています。
引用元:エレベーターラッピング:新宿区
1階エレベーターのドア。
5競技のシルエットがデザインされている。