新宿区東京2020展

概要

【開催期間】2021年11月23日~2022年3月27日
【会場】新宿スポーツセンター
【主催】新宿区

 東京2020オリンピック・パラリンピックの選手たちの活躍を収めた報道写真と、大会期間中に発行された新聞の号外を展示しています。

引用元:広報新宿令和4年1月25日号 第2380号 4・5面(PDF)

約4ヵ月にわたって開催された展示。
まだ記憶に新しかった、東京2020大会の感動がよみがえってくる内容であった。
大会前、会場の新宿スポーツセンターには大掛かりな東京2020装飾が施されていたことが思い出される。

【オリパラ装飾】新宿スポーツセンター(2021年)
(撮影:2021年3月)大規模壁面装飾新宿区役所のほか、新宿区のスポーツ拠点である新宿コズミックスポーツセンターなど4施設にも、大規模な壁面装飾を行います。引用元:東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた新宿区の取組みについて(PD...


1階ロビー部分に報道写真と号外が展示された。


東京2020大会マスコットがお出迎え。


ごあいさつ。


聖火リレートーチは2階に展示されていることが案内されていた。


西側入口から入って左側に報道写真を展示。熱戦の感動が蘇る。


西側入口から入って右側に朝日新聞号外を展示。およそ100枚ほどの号外が並ぶ光景は圧巻!


壁には国立競技場を中心としたイラストが飾られていた。


これは「東京2020スポーツ百景」という作品か。
東京の街並みや様々な競技のアスリートと共に、新宿区が東京2020に向けて実施してきたイベントや上映映像によく登場していたENEOSのエネゴリくんの姿も確認できる。


2階に展示された聖火リレートーチと聖火ランナーユニフォーム。


向かって左側がオリンピックのもの。


向かって右側がパラリンピックのもの。

タイトルとURLをコピーしました