VISAと東京2020がJR山手線の電車広告をジャック

(撮影:2021年9月)
東京2020大会期間中、JR山手線を利用していると東京2020オフィシャル決済スポンサーであるVISAの広告によってラッピングされた車両に遭遇した。
車両内に展開された、あらゆる種類の広告がことごとくVISAのものとなっており、VISAによって車両がジャックされていたといえる。

車体広告

ドアの片側に東京2020大会エンブレム、もう片側にアスリート写真の広告が施された。
アスリート写真と共に”タッチ”のキーワードが含まれたキャッチフレーズが併記され、胸を熱くさせてくれた。


「ワンタッチで抜きされ。」
Team Visa 堂安律 選手/サッカー。


「最速タッチで決めろ。」
バドミントン Team Visa 奥原希望 選手


「新記録にタッチ。」
パラ陸上競技・走幅跳 Team Visa 芦田創 選手

「頂点にタッチだ。」
Team Visa 中村輪夢 選手/自転車競技・BMXフリースタイル


「勝利へのハイタッチへ。」
これはTeam Visa 瀬立モニカ 選手/パラカヌー とおもわれる広告


ホームドアに遮られ、撮り逃してしまった

 

中吊り広告


車内の中央に中吊り広告が並ぶ。


「Visaでタッチ」


Team Visa 渡部香生子 選手/水泳・競泳 


東京2020大会エンブレム。

映像広告


窓やドアの上に位置する映像ディスプレイもVisaがジャック!


常に同一の映像が流されていると思われたが、時には複数のディスプレイを利用した粋な演出が展開!


何度も観たことがある堂安律 選手が出演するCM映像。
クールな印象で東京2020への期待が高まる内容であったが、この写真の撮影日に大会の終了を迎えることとなった。

ポスター広告


ドアや窓の横に位置するポスター広告もVisaがジャック!

「セブンイレブンでも」
Team Visa 渡部香生子 選手/水泳・競泳 


「イオンでも」
Team Visa 堂安律 選手/サッカー


「マクドナルドでも」
Team Visa 中村輪夢 選手/自転車競技・BMXフリースタイル。

タイトルとURLをコピーしました