東京2020オリンピック期間中のアゴラカフェ


2021年夏のオリンピック開催期間を含む1か月半の間、日本橋エリアで開催されていた文化プログラム「オリンピック・アゴラ」の開催場所を示すマップ。
上記マップの「F」がアゴラカフェとなっているため、期間限定のカフェであるかと思われたが、既に前年である2000年にオープンしていた。

アゴラカフェは、IOC(国際オリンピック委員会)の公認サテライトカフェとして、2020 年12 月にオープン。新型コロナの感染拡大に伴い1 年間順延となったTOKYO2020 の会期中には、IOC が手掛けた120 年に渡るオリンピックの歴史と志を伝えるカフェとして機能しました。

引用元: Top | AGORA CAFE)

そして、オリンピック終了後も営業を継続している。

場所は「オリンピック・アゴラ」においててビッグメダルモニュメントが展示されていた日本橋三井タワーの2階である。

「オリンピック・アゴラ」TOKYO 2020 ビッグメダルモニュメント
【開催期間】2021年7月1日~8月15日【会場】東京・ 日本橋エリア【主催】オリンピック文化遺産財団(OFCH)【オフィシャルパートナー】三井不動産株式会社(東京2020ゴールドパートナー)【公式サイト】Olympic Museum - ...


アゴラカフェ入口。


店頭カウンターに置かれたカード。
東京2020のエンブレムだ。


カウンターから客席へと移動。


陽が差す明るい店内。


奥の壁はオリンピック・カラーに装飾。


過去大会の写真がたくさん!
その下ある2つのモニターで東京オリンピックの中継映像を観ることができた。
さらにその下には過去大会のバッジが飾られていた。


懐かしいデザインのバッジの数々。


テーブルにも過去大会の写真が!


イスとテーブルが1つずつセットになっており、各テーブルで1大会ずつ紹介されていた。


着席してメニューを見る。


奥の壁の反対側にはステージがあった。


ステージでは正にそのとき時開催されていた東京2020オリンピック大会を放映中!
それに併せて東京2020公式アートポスターなども飾られてある。

タイトルとURLをコピーしました