(撮影:2020年2月)
新木場駅の南側、運河沿いの埋立地にあったイベントスペース・新木場スタジオコースト。
(2022年1月に営業終了し、その後、建物が解体された)
建物の目立つ位置に取り付けられたコカ・コーラ社の看板には「東京2020オリンピック」の文字が!
(撮影:2021年9月)
東京2020大会終了直後、以前と変わらず看板が目立っていた。
新木場駅から新木場スタジオコーストへのルートとなる千石橋が東京2020装飾されていた!
橋の上から新木場スタジオコーストの建物に取り付けられた看板がよく見える。
橋の上だけでなく、街灯などもTOKYO2020装飾されていた。(下の動画参照)
新木場駅の北側すぐ側にはオリパラ競技会場の夢の島公園アーチェリー場があるが、南側に位置する競技会場は8kmほど離れた”島”に位置する海の森水上競技場&海の森公園である。それらの会場へ向かうメインのルートでは無さそうな道路が東京2020装飾されているのは、やや不自然さを感じる。
また、新木場スタジオコーストの位置する”島”にある建物は関係者以外立ち入らないような事業所が大多数を占める。
そのため、多くの客が出入りする新木場スタジオコーストの影響で装飾が実現したのではないかと想像できる。