東京の多摩地域を運行する多摩モノレールにおいて、大会1年前(の予定だった2019年夏)を機に東京2020ラッピング車両の運行が実施された。
大会1年前に合わせ、民間事業者の協力も得て、大会マスコットのラッピング装飾を行った車両の運行を開始し、大会に向けてPRを推進します。
(1)多摩モノレール(新規)
期間
7月24日(水曜日)~大会終了時台数
1編成4車両
引用元:東京2020大会 1Year to Go! 開催まであと1年!|東京都
【東京2020】立川市 聖火リレートーチ展示
【開催期間】2021年4月15~16日
【会場】立川市役所1階 多目的プラザ
【主催】立川市
聖火リレーや東京 2020 大会の気運醸成を目的に、聖火リレートーチの巡回展示が、都内全 62 区市町村で行われました。
立川市では令和3...
立川市で開催された東京2020関連イベントに向かうため、多摩モノレールを利用する機会があったので、ついでにラッピング車両を撮影しようと立川北駅のホームでカメラを構えた。
当時、運行中であった東京2020ラッピング車両を待ち構える。
だが、やってきたのはキリンがデザインされた車両。
東京2020ラッピング車両がいつ来るのか・・・・駅員さんに尋ねたところ、しばらく調査して頂き、その結果「本日は運行していません」との回答が得られた。ラッピング車両は運行する日としない日があるという。
残念ながら、車両の撮影ができないまま、立川を後にした。